fc2ブログ

INFO

◆ATTAINTION◆
O2は管理人らいがなんとなく書くオンゲ備忘録です。
気が向いたときにこちゃこちゃ書いていきます。
気が向かなかったらまったく更新しなかったり。
そんなかんじ。
空気と思ってください。
ゆえにO2。
ただひたすらに、元素らしく。

ネトゲ歴(★マークが現行やってるやつ)
PRIUS:1st/学者Lv71 2nd/プライヤーLv70 3rd/剣闘士(おわた)
TARTAROS:ソマメイン ガイア鯖 Lv71(おわた)
PSPo2i:1st/ヒュマ男・Hu 2nd/沼男・Fo 3rd/デュマ子・Br(おわた)
FNO:鳥メインに、騎士とか狩人とかモンクとか(おわた)
TERA:エリーヌ鯖 プリスレエレサラ槍(たぶん引退)
★ELSWORD:TT/Lv63メインに色々。詳しくはこちら (たぶん引退)→から復帰してHRメイン。
RUSTYHEARTS:アンジェラグレイヴ型・エドガーサイス型(おわた)
FF14:詩人→召喚→機工→と流れてモンクメイン。身内固定FC&PTで遊んでます。(引退)
BnS:正式サービスから参戦。邪術メイン。心の恋人は暗殺。(引退)
★PSO2:1鯖→6鯖→3鯖へ移転 ようじょと男の娘の2キャラ両刀。一度引退したが戻った。
SOULWORKER:ジンメイン(引退)→ステラメインで微妙に復帰するも放置気味。半年に1回くらいやる。
基本パッド勢。キーボードとか無理です。


◆嗜好◆
好きなゲーム成分
ノンタゲアクションRPG/MMO/MO/PvE/ケモ耳幼女/爆乳天然娘/ツインドリル/料金形態は問わない
興味なし
パズルゲー/ソシャゲ/ブラウザゲ/FPS/PvP/格ゲー/アニメマンガ全般

◆ABOUT THIS BLOG◆
BLOG TITLE:O2(オーツー)
管理人:らい
URL:http://o266.blog99.fc2.com/

管理人についてはINFOカテゴリの記事からどぞ。

※このBLOG内の記事およびSSの無断転載はご遠慮ください。


Copyright © 2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright © WeMade Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright © INTIVSOFT. All Rights Reserved.
Published by NHN Japan Corp.
Copyright c BlueholeStudio Inc. All right reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、NHN Japan 株式会社及びKOG Corporation に帰属します。
許可なく、画像やデータの転用はできません。
Published by NHN Japan Corporation.
Copyright (C) KOG Corporation. All rights reserved.

9b289715578d78fc004abd9e7d792a2155e95388_0.png
Copyright © 2014 NCSOFT Corporation.
NC Japan K.K. was granted by NCSOFT Corporation the right to publish, distribute and transmit Blade&Soul in Japan. All rights reserved.
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2
スポンサーサイト



思い出になった制圧戦

今日で6.4で閉鎖するFL制圧戦最終日…ということで、実装時ひたすら通っていたFLに久しぶりに参戦してきました。
いっぱい倒して気持ちよく終わりたいなと思って申請したら

ffxi019.jpg

1試合目から割と良い成績残して勝ててしまい、あれ…ってなった。

ffxiv788.png

2試合目。負けてしまったけど全アライアンス最多KOとった。
あ、もういいです、対戦ありがとうございました。
さようなら制圧戦。

ffxiv831.jpg

んでなんやかんやでクリコンのほうは5000KOアチーブをとれたのでした。
でもまだ2300試合ちょっと。たぶんもう次とれそうなのは各ロール1000勝アチーブか5000試合アチーブですね…。
遠…。
いろんなロール出しまくってるせいでロール勝利アチーブはかなりまばら。

最近のクリコンはこれが一番爆キル。

ffxiv234.jpg

御殿の詩人は個人的に最強ジョブと思っているのだけど…諸説ある。
それ以外のMAPだとカスだけど御殿だけなら勝率8割いってるかも…。

ffxiv602.jpg

こんなん脳汁不可避だよ…。

新規キャンバス87

PvP以外でやってたのはこれくらい。
全蛮族やっと終わりました。一番だるい新生蒼天は昔やってあったので・・・もうそこらへんの記憶は霞んでいるので結果的にあまり苦労した記憶はない。都合のいい記憶喪失。
強いていうならモーグリがクソと思いました。

ここまで書いてあまりにSSが字だらけなのでキャラクターのSSないのか・・・と漁ったらこれしかありませんでした。

ffxiv514.jpg

キャトルミューティレーション。

また半年

SC796.png

また半年ほったらかしてました・・・。
アイン4ラインが実装されたので職変して再び遊んでます。
いや、予想してたより10倍病んだのが実装されてくれて大変うれしいです。とてもかわいい。
かわいいねかわいいねって愛でてたら気がついたら前回判明までやってた城称号終わってたわ。
4日で終わったわ(およそ360カウント)。恐ろしい。

テネ防具作らないの?とよく聞かれるんですけど

新規キャンバス77

一応ね、あるんですよ。
上・手・足の3部位だけ影OPちゃんと揃えて11まで強化済みのやつをね・・・。
ただ再練を一切してないから着れないだけ。
下はOP最大値のシーズンパスきてから作ろうと思って・・・(強化護符はちゃんと用意してある)
わたしにしてはちゃんと準備してはあるんですね。
いやただ単にやってる途中でFFのvPに吸い込まれて頓挫してるだけなんですけど。
シーズンパスで下作ったら、虹から再練値移行して一気にぶっ叩こうかなぁとぼんやり思って

新規キャンバス78

新規キャンバス79

素材もちゃんとためてはいるんですよ。
青いのは、うっかり開けちゃったやつ(塊のままためときゃよかった・・・。いまは塊でためてます)
無限にコンサいきてぇ。
と思いつつも、よく遊ぶ人たちはみんな再練が終わってしまい、うーん。
時間のある時にちょいちょいソロで行ったりはしてます。

あとLINEやってる?みたいなノリで深淵やってる?もなんかすごいよく聞かれるんですが。

新規キャンバス80

消化だけはやってます。
もともと実装初週から何度か行ってて20%くらい溜まってた。
BGなってから消化再開して今49%かな。
初週のころと比べるとギミック飛びまくってウヒョーー楽ーーー。

武器が出たらメインに持たせます。12にするかどうかは不明。一応武器用の11護符もあるけど。
まあまだ先の話かな。
メインキャラは変えません。
なんかわずか半年の間にメインキャラ変わってる人とかちらほらいたんですけど、自分は変えないですねェ・・・。
BG気に入ったのでとりあえずしばらくBGで。変えるとしてもHR以外はないかな。Blhはもうやらない・・・やりたくない・・・だいぶ満足した。

そう、BG。
強いの?とかもよく聞かれるんですが、別に強くはないです。
位置的にはシナジーディーラー。
見た目は黒い餅ですが回復はありません。
餅よりは雑に強いですが今のところ欠陥だらけでまともに運用は難しい(後述)

※以下はわたし個人のBGの所感です。

お持ちのシナジー一覧(これもよく聞かれるのでいつでもコピペできるように書き出してあった)

相手の受けるダメージ増加10%
相手の物理魔法防御減少20%
相手の物理魔法攻撃力減少10%(効果増強特性13%)
物理攻撃力+10%(効果増強特性13%)
SPアクティブスキル消費MP-10%
CT加速1.2倍(SPアクティブ/マスター/HA)
動作速度15%
覚醒持続時間増加+6%
覚醒チャージ速度増加+6%
受けるダメージのMP回復量増加+6%
両極化+6%
ダメージ減少+6%

で、でたーーーー「書いてあることは強い」やつーーーーーー!

下4つは開放された意思シャッツレプリゼというパッシブによるもので、これがなかなか曲者。
条件を満たすと自動発動なので、ブルーヘンの善なる影響力と似たようなかんじ(全エリア)かと思いきや、自キャラ前後4キャラぶんしか範囲がない。
条件(アルト両方3段階維持)を満たしている状態だと常に範囲内に放射状にバフ付与判定が発生していて、味方がそこに入ってくるとバフが付与される。バフは持続時間10秒と書かれているが、範囲内に居続けていると効果時間は減少しない。離れるorBG本人のアルトのバランスが崩壊し条件を満たせなくなった時点から持続時間が減少し消えます。
本人には付与されないバフのため、めちゃくちゃわかりにくい。
範囲がいまいちピンとこない人は誰かに手伝ってもらって、確認しておくといいかもしんない。
アルトのバランスをとるのは現状殴り続けられるなら特に難しくはない。空打ちでも貯まるためそこは良心的(?)だけどムービーとか行動不能挟むとクソ。めんどくさいといえばそう。
そして上2つはHAとマスター(しかも3段階以上限定)なのがまためんどくささに拍車をかけている。

あとこれは海外でも言われてるんですけどCTがとにかくやばい。

SC779.png

普段の狩りでこれ。だいたい常にこれ。
虹青防具です。もう一度言います。虹青防具で、これです。
海外のレビュー動画では
「CT加速2人いても棒立ちする職」と言われてました。
いやほんとそう。CLの未知バフかかってても余裕でスキル全部真っ黒。
今トレンドのスキルモーション高速を取り入れた結果、高速で出し終わり全然まわらない。
このSSのスキル欄のうち4つはバフなので(ヴェクナーメをバフと数えるなら5)、実質6(5)スキルで攻撃回したいということになるんですがもうそれどころじゃないんだわ。もう叩くもんないからバフまで叩いてこれなんだわ。
そうなっちゃうともうアルトの維持とかそういう次元の話じゃないんだわ。
それでいて攻撃スキルの威力は大変お控えめでございまして、致命は豊富ですが・・・7000%ってなめてんのか。
猛烈に殴ってるのに相手のHPが不思議と減らないんだ。出し切ったら棒立ち、と現状ではプレイフィール最悪の職になってしまっています。大型火力もない。
本体のCT加速をなんとかしたほうがいい本当に。
ちなみにMP管理も最悪で、MP消費最大つんでバフ(消費MP-10%)かけて、シーズンバフあってがぶ飲み状態。時々叩くPOTがなくなって棒立ち。
マジでもうちょっと考えてほしい。
シナジー度合い的には悪くないです(深淵のリザルト見たかんじ)
悪くないけどあくまでシナジーディーラー的位置で、支援装備でやるぞ!には向かないと思う。
そこまで他人を上げれはしない。

自分はまだ可愛さで全然イケますが(あとはまあ実装されたばかりの職なのでこれからに期待ってことで・・・)
どちらかというと性能重視!という人は今は触らんほうがいいと思う。
支援やりたいならBlhでいいし、火力出したいならRCかHRでいい。ってかんじ。
見た目につられた人は一緒に調整を待とうね・・・。いつになるか知らんけど。

絶終わった

ffxiv864.jpg

とうとう到達しました1000勝アチーブ。アービターです。
もうほぼほぼカジュアルで稼ぎました。マッチが早いから。
内訳はこう。

67.png

次は累計5000試合(ラビナスウルフ)が一番近いかな・・・といってもまだ半分にもいってない。
何年かかるんだよこれ。

ffxiv871.jpg

絶バハも踏破しました。
もともとアルテマのみの固定だったのが、あまりにはやく終わってしまったので余った日程で続投したバハでした。
しっかりクリア後に10週もした。長かった。

なんで10年近く経った今もまたツイスター避けてんだろって虚無った。

これにて固定は解散。
残りの絶はやらないつもり。対人に帰ります。

スタジオとか引っ越し

そういえばハウジング区画拡張があって
復帰したらいつのまにかFCハウスが建っていたあの時からおよそ1年、今回はわたしも出資してシロガネS→エンピMへ引っ越しました。

ffxi340.jpg

レイアウトは誰もやらないから適当にわたしが好きなように作った。
BGMはFCメンのお気に入りの危険なる妙技がワンリピートで流れてる。

f304.jpg

ツイッターでTLに流れてくるハウジングで興味がわいたものを真似して作る実験場にするにはMハウスは良いですね。
これはそれで作った屋根裏の1区画(手前は物置なのでアップでしか見せれない有様)

ffxiv_20221109_183115_635.png

これはスタジオ。
こういうのもつくってみたいけどね。お金と暇だよね。
といえど案外お金ってよく貯まるもので(昔はこんなにインフレしてなかったけどな・・・)
毎週煉獄傭兵いってたらいつのまにか40Mたまってる。うーん?ギャザクラは一切やってないので傭兵PTありがたいです。

さて。
ずっとPvPで遊んでたまに煉獄の練習PTにサブジョブで遊びにいってたら、そこで仲良くなった人に誘われて絶固定に参加することになってしまいました。
参加ジョブは特にこだわりないから最後にあまった枠でいいよ、ということで結果的に踊り子(D3)に決定。
くそでか男ダンサーで申し訳ない・・・。

ffxi436_202302171151108ed.jpg

せっかく参加するなら良い武器のほうがいいのだろうと思ってRWつくったら驚かれた。
なくても全然いいよとは言われたけど、まあ作れるなら作ろうかなと思って。
で、わたしはそう思ったら何がなんでも完遂するタイプなのだ。
グンヒルドが無理ゲーすぎたのでクエストのための1回をうまいことマッチングで寄生できるPT引いてクリアしたあとRWいっこ手前の素材はすべて死者宮で回収。
このために死者宮も開放した。結果的に次回のDDの解放条件も満たせたのでまあ良し。行くのかしらんけど。
今回これでほとんど手をつけていなかった(復帰した時にFCメンにつれられてランク7まではやってた程度)ボズヤも改めてやると結構面白いコンテンツだなと。
なんかうまいことご縁が重なって、一人でウロウロしてたらボズヤプロにPT拾ってもらえてあれこれ説明してもらったり、かわりに狩ってもらったりなんかして。攻城戦も「初見でよければ入れてください」とsayしたらこれまたボズヤプロがマンツーマンで組んでくれて、ボスの解説してくれたりおんぶにだっこで進行してしまった。ありがたや。

話は戻って絶ですが。

ffxiv870.jpg

8.5セット(約18時間)でクリアしました。
アレキ律動のほうが10倍むずいわ。

ffxiv087.jpg

日程が余りに余ったのでバハもほうも行くかという話に今なっていて、お、おう。
プロフィール

らい

Author:らい

最新トラックバック

月別アーカイブ